バレーボールとA

フリースクールは今日は体育館に行く日です。
まず最初にバレーボールをしました。
この間やって時はボールを拾いまくる男の先生が同じチームにいて、
私は自分が居る意味が分からなくなって、コートの中でやる気を出さずに、ボーっとして過ごすことになってしまいました。
今回はその先生もいなくて(離任されました)ボールが均等に皆に行き渡って、私も楽しく参加していたのですが、
途中から来た男子生徒(A)が入ってきてから、私の心境は変化しました。


Aは積極的にプレーに参加していました。
それは良いと思うのですが、皆でボールをまわしても、Aが相手コートに打とうとすると、ネットに当たってしまうのです。
それも彼は積極的にプレーに参加していたので何回も。
私はAのミスが気になって仕方が無い。
勿論、人間誰だって失敗をするのは分かっていますし、
私だって、数回ネットに当たって空いてコートに入らなかったり、
見当違いのところに打ってしまったりしました。


しかし私は分からないんです。
何故失敗を何回も繰り返していて、チーム全体の損害(たかだか遊びごときにこの言い方は大袈裟ですが)に
なっているというのに、自ら積極的になれるのでしょうか。
私だったらチームに迷惑をかけたくないですし、自分も心苦しくなるというか、恥ずかしいというか、
あまりこの事は積極的にしなくてもいいし、したくないなぁと思うのです。
たかだか遊びに何をそんなにこだわっているのかと言われてしまえば、それまでなのですが。
やっぱり、たとえ失敗しても、積極的にやっているということで、彼は評価されるのでしょうか。


その後3セットまでやったのですが、2セット目もAは相変わらずで、
3セット目は参加しないで、みうらじゅんの「アイデン&ティティ」を読み返していたので、
私は彼を気にするのをやめました。